音声SIMはデータフリーで契約していますがLINEモバイルのデータSIM(SMS付)を追加契約してみました。
iPhoneはプロファイルをインストールしましたが
Androidでは、手動でAPNの設定をします。
SIMカードをAndroidに入れます。

マニュアル通りにAPN設定を、ユーザー名、パスワード、認証タイプのみですね

設定 > モバイルネットワーク > アクセスポイント名 を選択


新規に LINEというアクセスポイント名を追加しました。

無事、SMS送受信とインターネットへの接続を確認できました。
コメント