写真・映像関連

文字を漂白 SMC Takumar
普通に洗剤を薄めて拭いたりしていたので割と綺麗だと思っていたのですが やっぱりブリーチ、ハイターで少し漂白するとすごく綺麗になるかな?と思い手持ちのtakumarを漂白してみたらかなり綺麗になりました! スマホで適当に撮ると比...

ハイター / ブリーチでストラップ漂白 . ただの洗濯 SONY α
カメラストラップが汚いので新しいの買おうかななんて思っていたのですが 最近、ハイターやらベンジンやらでレンズがどんどん綺麗になっていくので ストラップも漂白してみようと 風呂場で窓を開けてやりました。 薄めで30分...

無限遠が・・・レンズが緩んでしまった話。分解清掃に注意!?
光軸やら精度やらはあまり気にしていないのですが普通に使えればと。 カビや埃まみれのレンズより綺麗な方が楽しいので^^; もちろん新しいレンズであれば表面だけで十分ですがもう何十年も昔のレンズですので昔年の汚れが と無理の...

黄変レンズを日光浴 Pentax SMC Takumar / さらにUVライト照射!
日光浴で黄変対応 トリウムレンズが黄変しているので紫外線を当てるため日光浴させてみました^^黄色い写真も好きなのであまり気にしていませんが。 並べるとかわいいですね^^ なんとなく黄変をもう少し薄くしよう...

Pentax SMC Takumar 50mm F1.4 分解清掃3個目新たな発見。
3個目を3000+送料で入手しました。 手順は1回目、2回目をみてください^^ 慣れたもので綺麗にあっさり分解できました。カニ目も使わずゴムと割り箸だけで何の問題もなく。 前面、後面どちらも埃程度でした。...

Yashica ML 35mm F2.8 (YC ヤシカ/コンタックス マウント)を購入!分解清掃 & 試写、作例!
接写リング7mmを利用して50mmで撮影^^ Yashica ML 35mm F2.8最短撮影距離 30cm中期型と後期型でレンズ枚数も違うようですがわかりません^^; カビあり。動作OK品。でした。金額だけだと安く見えますが...

マウントアダプター値上げ?円安の煽りか
K&F Concept KF-CYE.P 先日 3,550円で購入したのですが2022.07.26時点で 3,960円になっていますね(焦点工房さん) AmazonのK&F Conceptメーカー直販?もちょっと高い...

何度も使えるシリカゲルで除湿!カビからレンズ、ボディを守れるのか?防湿庫必須?
一般的には 湿度40-60%くらいがちょうど良いとされていますが雨の日などは室内も70になったりしてしまいますね 防湿庫は、40%くらいを保ってくれるようですね! *シリカゲル多めに入れてたら40%切ってました。。。ビニールを...

レンズフィルターどれが良いの? Kenko , MARUMI , HAKUBA , K&F Concept, Amazonオリジナル
(初心者メモですので^^) オールドレンズ、でなくてもレンズを買ったらフィルターどうしようかなと 普通に持ち歩くとぶつけるので、保護フィルターは必須なのですが 67cmとちょっと大きめのものなので値段も気になるところでち...

オールドレンズの保管方法、開放?絞る?ヘリコイドは?どうする? Pentax SMC Takumar
オールドレンズの絞りのバネが伸びきって部品がないので交換できないというような記事を見て なるほど、保管時もバネが伸びないようにしたほうがいいのかなと 結論からSMC Takumar 50mm F1.4の場合ですが、 AU...