年末調整!!!初めてソフトを使ってみる!フリーウェイ給与計算◎

年末調整

年末調整自体は、難しくはないのですが。

なんだかんだと・・・データを確認するのが・・・と思い

無料の年末調整ソフトはないのかな?と調べてみると

フリーウェイ給与計算というソフトは5人まで無料で利用できると
ちなみに、1980円で無制限で使えるそうで・・・バックオフィス請負にはもってこい?(*使っていませんので良いかどうかはわかりません!^^;

他にも、EXCELの年末調整シートも無料で公開されているのでEXCELで良い方は、そちらで良いと思います。

EXCELを使えるパソコン古いのしかないので・・・macで使えるものじゃないと
Windows入れてもofficeが有料なので・・・ほぼ使わないので・・・

システムは簡単なので何かタイミングがあったら自分で作って後悔しても良いかなとは思うのですが

chrome extensionで給与計算ソフトとか作っても良いのかもしれませんね^^

要望があればコメントください!(タイミングがあれば

フリーウェイ給与計算を使ってみる!

導入前のFAQ|給与計算ソフトが永久無料のフリーウェイ
無料で使えるクラウド給与計算ソフト「フリーウェイ給与計算」の、導入前によくある質問にお答えしました。いつまで0円で利用できるのか?無料版と有料版の機能の違いは何か?データの保存期間は何年なのか?といった疑問点をお持ちの方、このFAQページをぜひご覧ください。

( 2022/01/05 時点のよくある質問を読みました

  • 年末調整可能

他のポイントはよくわかりません・・・

保険データは自分で入力必要?

源泉徴収税は自動かな?

使ってみないとわかりませんが・・・

使ってみました^^

会社情報

  • 保険料率設定(過去のデータを入れるときに、保険料率を設定し直さないといけない。仕方ないですが、期間ごとに指定できると良いのですが・・・
  • 年末調整の控除設定

従業員情報

  • 保険関連の設定
  • 給与設定

給与情報

  • 月ごとのデータ登録!月ごと・従業員ごと

年末調整

  • 保険控除登録

ざっくりいうとこんな感じでした!

無事自分の計算と同じでした^^ それはそう。

あとは、提出書類の確認と入金・・・

まあ簡単でした^^v

ちゃんと税務署からの手引きを読んでからやった方がいいですが、とりあえずの数字は入力したらできますね^^

何かご質問などありましたらお気軽にコメントを!

時間単価で人を雇っていないのですが、これは計算も楽そうです^^

保険料控除の書き方 – こくみん共済

保険料控除申告書の書き方~生命保険料控除の記入例をもとに紹介~ | 共済・保障のことならこくみん共済 coop <全労済>

保険の種類ってなに書くのかな?と「こくみん共済」でいいのですね^^

申告書提出期限・納付期限

源泉所得税 納付期限は?

通常は翌月 10日なので12月分は 1月10日

納期の特例を申請している場合は、7-12月分を 1月20日
(特例の申請は 従業員10人未満
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_14.htm
> 1月から6月までに支払った所得から源泉徴収をした所得税及び復興特別所得税・・・7月10日
> 7月から12月までに支払った所得から源泉徴収をした所得税及び復興特別所得税・・・翌年1月20日

申告書の提出期限は?

1月31日のようです!

提出先は、税務署と市区町村の2か所!

税務署への提出書類

  • 源泉徴収票
  • 法定調書合計表
  • 支払調書(従業員以外への支払いがある場合

市区町村への提出書類

  • 給与支払報告書
  • 総括表

こんな感じですね!

年に一度なので毎回確認しながらやっていますが… メモしておきましょう^^;

先日 銀行へ源泉徴収の納付をしにいったのですが!?
8月から個人専用になりましたと^^;
e-taxでできるらしいですが。マイナンバーカードもまだないので作ってみようかな・・

源泉徴収と社会保険料算定基礎届 e-Gov電子申請
算定基礎届けの提出はe-govを利用してみます。フリーウェイ給与計算を利用して確認を行います。使い方もすぐ忘れるのでメモを。メモ : 3月分(4月納付分)から保険料変更3月分入力前に、会社情報から保険料率変...

お気軽にコメントください!

スパム対応のためコメント認証に数日かかることがありますが、お気軽にコメントいただけると嬉しいです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました