inputsystemパッケージをインストール
package manager で input systemをインストールします。 1.5.1でした。

警告が出ました

今までの inputシステムが使えなくなるそうです。再起動しますと。
設定から両方使うことも出来ますと。
キー入力をチェック
using UnityEngine.InputSystem;
Input.GetKey(KeyCode.UpArrow) ↓ Keyboard.current.upArrowKey.isPressed
上矢印入力のチェックは、これで確認できました^^
スワイプジェスチャーをチェック
こちらを参考にさせていただきました^^
大きな違いはいくつかありますが「Input Action」から生成&設定
この部分を知らないと一歩も進めないポイントですね^^;
マウスで touch inputをシミュレートする
editorでテストするときにスワイプなどを確認するのに必要
Windows > Analysis > Input Debugger

Options > Simulate Touch Input From Mouse or Pen.

これを忘れて,んー動かない>_<; と小一時間.
コメント