【Python】Pythonで自分の環境にライブラリ追加 venv仮想環境

iPhone
% pip install spicy
error: externally-managed-environment

× This environment is externally managed
╰─> To install Python packages system-wide, try brew install
    xyz, where xyz is the package you are trying to
    install.
    
    If you wish to install a Python library that isn't in Homebrew,
    use a virtual environment:
    
    python3 -m venv path/to/venv
    source path/to/venv/bin/activate
    python3 -m pip install xyz

spicyを入れようとしたら pythonがmacのデフォルトのなのでここに入れられないと

python3 -m venv ~/myvenv

ホームの下にmyvenvに

% source ~/myvenv/bin/activate
(myvenv) j %

とmyvenvで実行できます。

(myvenv) j % pip3 install spicy
Requirement already satisfied: numpy<2.5,>=1.23.5 in /Users/j/myvenv/lib/python3.13/site-packages (from scipy->spicy) (2.2.4)

これは二度目なので入っていると

(myvenv)状態で使えました

お気軽にコメントください!

スパム対応のためコメント認証に数日かかることがありますが、お気軽にコメントいただけると嬉しいです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました