Pentax SMC Takumar 50mm F1.4 分解清掃 その4 お掃除!完結編。失敗は成功のもと?

Pentax Takumar

まずはティッシュと綿棒と無水エタノールでレンズ以外を掃除!

とても綺麗になりました^^

レンズ清掃にはいります!

どの順でやりましょ

  1. 前玉群
  2. 本体にのこしているレンズの前側
  3. 前玉群の底をもう一度チェック
  4. 前玉群設置
  5. 後ろ玉の2枚
  6. 本体に残しているレンズの後ろ側
  7. 後ろ玉 1枚を設置
  8. 後ろ玉 ラストを設置
  9. 前後、表面をさっと

こんな感じで進めてみようと思います^^

左手にはビニール手袋、右手も一応同じく

手の甲の部分は切ってみました。(暑いので)

準備した道具?掃除用

  • 無水エタノール 1331円
  • スポイト 110円
  • 「キムワイプ ワイパーS-200 200枚 [紙ワイパー]」 170円
  • 「レンズクリーニングペーパー(50枚入り)」190円
    これを割り箸に巻いてやりました。手だとなんか上手く行かない。
  • 「レンズクリーニングリキッド 30ml」726円
    今回はほぼ使わず。無水エタノールだけで良いかも。普段の清掃で使うかどうか
  • 綿棒
  • 割り箸
  • LEDライト
  • ビニール手袋
    指紋はつかないけど、手がふにゃふにゃになったので・・・指サックが良いのかな・・・

こんなかんじで

レンズ以外を掃除

外は、購入時にティッシュでよく拭いたので綺麗なのですが

エタノールを使って綿棒でちょこちょこ掃除して

ほぼ新品では!?なんて。

レンズ掃除開始

なんかみんな軽く一回さっとやって終わります。みたいな感じですが

どう拭いたら綺麗になるのかわからなくて・・・
何回も何回も試行錯誤しました。

レンズが傷ついてしまったでしょうし、コーティングにも悪いでしょう・・・しかし綺麗にならんので・・・何度も何度も

  • 割り箸の先端を平たくして、
  • このペーパーを巻いて、
  • 無水エタノールを付けて
  • 中央から回しながら外へ

この感じでまあ綺麗になってるとは思うのですが

いちいちLEDライトでチェックしているので一向に埃が無くならない!
目に見えないくらいですが、見えるのも時々あったり。

このあたりよくわかりません。古いから汚いのか油を感じます。

輪っかはゴムの跡です。

こんな写真見せたらカビ!?って思われちゃうかもしれませんがただの誇りです。埃。

なかなか埃を取りきれません。が。

手前のティッシュ巻いたようなのが割り箸削ったやつです

LEDでチェックする限り埃が無くならないので。。。

まあ良いやって感じで、

後ろ玉3つ目

唯一外していないレンズです。一番埃っぽく見えます。

綺麗になったのか(綺麗になっているのですが)
光の当て方違うのか。。。よくわかりません。

普通に目視だと綺麗すぎますが・・・

カニ目の怖さを知ったので、綿棒で回しました^o^b
閉める分には十分でした。普通に緩んでればこれでも外せそうです!

次は綿棒で開けられるか試しますね^^

(追記:かに目には割り箸を使うことにしました!もう金属ドライバーは使いません!

組み直すのは簡単です。

これがこう!

Before

After

ダイエット広告並みに写真の雰囲気違いますが・・・

また真ん中辺にほこりあるけど

大きめの埃(一個あるけど)と周辺の埃が綺麗になったと思います!

(その代償として、前玉にカニ目で4つくらい傷作りました。。。
普通にみても見えないのでコーティングを傷付けた感じかな?と思っています。)

一番いらない安いレンズで練習しましょう!

わかってるんですけどやっちゃうんですよね

追記:かに目には割り箸を使うことにしました!もう金属ドライバーは使いません!
追記:失敗は成功のもと!高いレンズでは今回の失敗のおかげでまったく傷付けず清掃できました^^v

ぱっと見は新品同様と言いたくなる雰囲気です^^前玉に傷付けちゃいましたが・・・

試し撮りしましたが大丈夫かな?って感じです。めでたし。

次は汚れカビありに挑戦します^^/

追記:傷ありませんでした^^;;;よくみたら裏側に線があり、あれ?おかしいなともう一度分解して清掃したらあっさり消えました^o^
でも割り箸の方が安心感は凄いので、いくつか分解しましたが割り箸で全く問題ありません!

追記

結局、真ん中の埃だけ取ろうと思って後ろ2レンズ外して掃除してとやっていて分かったことが!

汚い!レンズも汚い!コーティングの前に内部やら表面もなかなか汚いのでは?

まあわかりませんが、もともと埃っぽくべた付いていたので、なかなか汚い状態で保管されていたのだろうと、その割に綺麗なので助かりますが。たぶんメンテしてから売ったのかな?でもその割には表面が汚かったのでよくわかりません。


2個目をやり始めたら少し上達しているようでなんとなく掴めてきました。
1周で良いというのも分かってきました。
何回かやればもっと綺麗になりそうです^^

  • 棒は平くするより丸くレンズペンのイメージ
  • 無水エタノールでクルクル一周
  • エタノールが残ってしまったところは乾いたものを綿棒に巻いてちょこちょこ
  • 恥の汚れは平らのヘラのように隅まで掃除に使える

今の所こんな感じです。


次の遺跡発掘レベルのものはさらに。。。

まあとりあえず普通に撮れれば良いので・・・疲れない程度に遊びましょう。疲れました。。。^o^;

質問などあればお気軽にコメントへ!わかりませんが答えます!

その1から良かったらみてください^^

Pentax SMC Takumar 50mm F1.4 分解 その1 リア コンパスでカニ目レンチとゴムの吸盤オープナー 初心者でも大丈夫?
注意!コンパス カニ目レンチに金属ドライバーは利用していません!割り箸使っています!普通に使っていて写りも良いし満足していたのですが1点ゴーストが変な形だから傷でもあるのかな?くらいで目立つ曇りもなく。そんなある日cont...

お気軽にコメントください!

スパム対応のためコメント認証に数日かかることがありますが、お気軽にコメントいただけると嬉しいです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました