前回曇りだったので晴れている日に撮影しました.
F2.8
露出は 0 前後
設定はニュートラルのため色は薄め
天候 晴れ!
今日撮った写真全部です^^
2400×1600に縮小しているので粗いです。
一部切り出しは1200×800を等倍でアップロードできていると思います^^



逆光、去年の紫陽花ですね
太陽入ってないくらい?のようです、かなりふんわりフレアですが
↓切り出しの紫陽花、よく写っています^^(もしかしたらF4?でもかなりボケてるので2.8かな


順光、半順光
めちゃくちゃ綺麗ですね…
↓切り出し部もこれでもか!という感じで生き生きしています!


これは太陽入っているのでゴースト出てますね、開放だと小さい丸のゴーストになります。絞ると薄まるかな?
↓切り出し。フレアでふんわり感すごいですが、しっかり写っていますね





↑露出0
↓露出 +1EV?か+0.3EV 少し上げるとかなり変わりますね




まあ逆光だとふんわりしてしまいますが、よく写ってると思います。
貼り合わせレンズの一部白濁もまったく影響ない気もします。厳密にみたら一部フレアが強く出ている可能性は高いですがよくわかりません。
やっぱり、空と足元の影の差が大きいと難しいというか
dレンジオプティマイザーって使わないけど、まあ意味あるかなと思いました。
普通に撮ると影は濃すぎ、空は飛びすぎとなってしまうことも多いと思います。
葉っぱと少しの花くらいしか近所にないので色の出方ももっと確認したいのですが
ニュートラルで十分で
ポートレートにすると凄い色がキツくて…と
スタンダードはまあ良いかなとは思いますが。
でも一般的に色が濃くてギラついた写真が好きな方が多いということですよね?
僕の好みではないというだけで
色乗りの良し悪しもまったくわかりません^^;
良いレンズしか使ってないので…ということもあるとは思いますが
初期のSuper Takumar 135/3.5はまったく色が出ない!と思いましたが、他は全く問題ないと思っています。
自分が使った印象では
Yashica ML 35 普通
Carl Zeissの85,135,180 コッテリ
SMC Takumar 50/1.4 スッキリ
Canon FDは New FD 24, 100macro / S.S.C 50 / S.C. 28 シッカリ
COSINA 20mm F3.5 普通
という印象でどれも良い色だと思います。
コメント